「 ビュー(Template) 」 一覧
-
CakePHP3 scriptタグ(HTMLヘルパー)のdefer・async属性設定方法
2018/11/09 -ビュー(Template)
async, defer, HtmlHelper, JavaScript, scriptCakePHP3 scriptタグ(HTMLヘルパー)のdefer・async属性オプションの設定方法です。
123456789101112131415// CakePHP3 HTMLヘルパー($this->Html->script - defer属性)<?= $this->Html->script(['jquery.min.js', 'bootstrap/bootstrap.min.js'], ['defer' => true])?>// 生成されるHTML<script src="/js/jquery.min.js" defer="defer"></script><script src="/js/bootstrap/bootstrap.min.js" defer="defer"></script>// CakePHP3 HTMLヘルパー($this->Html->script - async属性)<?= $this->Html->script(['jquery.min.js', 'bootstrap/bootstrap.min.js'], ['async' => true])?>// 生成されるHTML<script src="/js/jquery.min.js" async="async"></script><script src="/js/bootstrap/bootstrap.min.js" async="async"></script>
-
CakePHP3.5 HTMLヘルパーまとめ (charset・css・fetch)
2017/12/07 -ビュー(Template)
assign, charset, CSS, fetch, HtmlHelper, 文字セット◯ CakePHP3.5 HTMLヘルパーまとめ
123456789101112131415161718192021// 文字セットのタグを作成<?= $this->Html->charset() ?>//// 生成されるHTML<meta charset="utf-8"/>// CSSファイルへのリンク<?= $this->Html->css('base.css') ?>//// 生成されるHTML<link rel="stylesheet" href="/css/base.css"/>// Viewファイルからタイトル取得//// Layoutファイル<title><?= $this->fetch('title') ?></title>//// Viewファイル(ctp)<?php$this->assign('title', 'トップページ');?>//// 生成されるHTML<title>トップページ</title>
-
CakePHP3 ビュー(Template)から独自Helperを使うサンプルコード
2017/12/02 -ビュー(Template)
Helper, サンプルコードCakePHP3 ビュー(Template)から独自Helperを使うサンプルコードです。 ◯ 独自Helper
123456789101112131415161718192021222324// ファイル名 「src/View/Helper/Cake3Helper.php」<?phpnamespace App\View\Helper;use Cake\View\Helper;class Cake3Helper extends Helper{public function initialize(array $config){parent::initialize($config);}// trailing slash(末尾スラッシュの統一)public function addslash($url){if (preg_match('/\/$/', $url)) {return $url;} else {return $url.DS;}}}…
-
CakePHP3 フラッシュメッセージを4秒後に非表示にする方法
2017/12/01 -ビュー(Template)
delay, fadeIn, fadeOut, サンプルコード, フラッシュメッセージ, 非表示CakePHP3 フラッシュ(flash)メッセージを4秒後に非表示にするサンプルコードです。
123456789// ctpファイルに追記する<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.1.1/jquery.min.js"></script><script>$(function(){$('div.message').fadeIn('slow', function() {$(this).delay(4000).fadeOut('slow');});});</script>
-
CakePHP3 ビューからエレメント(Element)に値渡す方法
2017/11/28 -ビュー(Template)
element, パラメーターアサインCakePHP3 ビューからエレメントに値渡す(パラメーターアサイン)方法です。 ※ エレメント(Element): 画面デザインのパーツを再利用できるように定義できる機能です。 [cray …
-
HTML特殊文字をエスケープする (htmlspecialchars)
2017/11/25 -ビュー(Template)
htmlspecialchars, HTML特殊文字, エスケープ, クロスサイトスクリプティング, サニタイズCakePHP3のTemplate(View)でHTML特殊文字をエスケープ(htmlspecialchars)する方法。 ※ クロスサイトスクリプティング対策 [crayon-6508fb68618 …